2008年12月30日
餅だるま今年も
餅だるまを紹介しましょう!

1年前、鏡餅と雪だるまの間に生まれた子供たちという設定で作成したのがこの餅だるま。
名前もありまして、青いほうがもち男、赤いほうがもち子です。
頭の上に乗っているのはみかんではなくジャックオーランタン。みかんでは無いのにも深い理由が
あるのですがそれは省略。
体はスカルプテッドプリムで作成しております。餅の質感をお楽しみ下さい。
使用例1
自宅の門前に飾って門松がわりに!

けっこう目立っていい感じです。
使用例2
装着して街を歩き回る!
でかい餅だるまは装着できます。これを着て散歩すると、ちょっとだけいつもの自分と違う気分になれるかも!

餅だるまを着たままダンスしたりするとなかなか楽しい感じになります。

使用例3
椅子がわりに!

ふわふわかつひんやりした餅だるまは椅子としても最適!
こんな餅だるま、今年も以下の場所で1L$で販売しています!(というか1年間ずっと販売しっぱなし)
= MCZ BLUE Series = @ japan nagano


1年前、鏡餅と雪だるまの間に生まれた子供たちという設定で作成したのがこの餅だるま。
名前もありまして、青いほうがもち男、赤いほうがもち子です。
頭の上に乗っているのはみかんではなくジャックオーランタン。みかんでは無いのにも深い理由が
あるのですがそれは省略。
体はスカルプテッドプリムで作成しております。餅の質感をお楽しみ下さい。
使用例1
自宅の門前に飾って門松がわりに!

けっこう目立っていい感じです。
使用例2
装着して街を歩き回る!
でかい餅だるまは装着できます。これを着て散歩すると、ちょっとだけいつもの自分と違う気分になれるかも!

餅だるまを着たままダンスしたりするとなかなか楽しい感じになります。

使用例3
椅子がわりに!

ふわふわかつひんやりした餅だるまは椅子としても最適!
こんな餅だるま、今年も以下の場所で1L$で販売しています!(というか1年間ずっと販売しっぱなし)
= MCZ BLUE Series = @ japan nagano

Posted by みちざね at 23:28│Comments(0)
│お正月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。