
2008年04月27日
リアルな影を簡単に
今回は、家具や建物にリアルな影を簡単に作成できる商品をご紹介します!

SLで家具や建物を自作していると気になることがあります。
そう、SLで配置した家具や建物には影がないため、リアルな感じがなくて
どうもしっくりこないんです。(アバには影はありますが)
そこで、これを作ってみました。
この商品は薄い板のプリムに影のテクスチャが貼られたもので、家具や建物の下に
敷くようにして使用すると、表現がとてもリアルになります。
(使用例)
・階段の下に使用したところ

・テーブルと椅子の下に使用したところ

・建物の下に使用したところ

用途別に以下の三種類がありますが、用途は好みもありますのでご自由にお使い下さい。
タイプA:
四角い形状。境界があいまい。 家具などに
タイプB:
四角い形状。境界が比較的くっきり。建築物などに
タイプC:
丸い形状。 境界があいまい。 家具などに
この商品は以下の場所でDropShadowという名前でL$1で販売されています。
= MCZ BLUE Series = @ japan nagano


SLで家具や建物を自作していると気になることがあります。
そう、SLで配置した家具や建物には影がないため、リアルな感じがなくて
どうもしっくりこないんです。(アバには影はありますが)
そこで、これを作ってみました。
この商品は薄い板のプリムに影のテクスチャが貼られたもので、家具や建物の下に
敷くようにして使用すると、表現がとてもリアルになります。
(使用例)
・階段の下に使用したところ

・テーブルと椅子の下に使用したところ

・建物の下に使用したところ

用途別に以下の三種類がありますが、用途は好みもありますのでご自由にお使い下さい。
タイプA:
四角い形状。境界があいまい。 家具などに
タイプB:
四角い形状。境界が比較的くっきり。建築物などに
タイプC:
丸い形状。 境界があいまい。 家具などに
この商品は以下の場所でDropShadowという名前でL$1で販売されています。
= MCZ BLUE Series = @ japan nagano

タグ :影